top of page

施設のご案内

施設概要
Description

概要

名称:あいち健康クリニック

所在地:愛知県津島市藤里町2-5

連絡先:0567-26-7328(代表) 0567-23-1212(内科小児科クリニック)

設立:2016年4月1日

診療科:内科、消化器内科、呼吸器内科、小児科、健診センター

主な設備:マルチスライスCT、デジタル式乳房X線撮影装置(マンモグラフィ)、経鼻内視鏡(胃カメラ)、

職員数:70名

駐車場:12台(敷地内・内科小児科専用)+50台(契約P・健診センター用)

沿革

平成28(2016)年6月3日

新施設開院

健診施設に、どなたでもご利用いただける内科・小児科クリニックを併設し、最新のデジタルマンモグラフィやマルチスライスCTも完備した先進のクリニックを開院

平成28(2016)年4月1日

「あいち健康クリニック」に名称変更

6月開院の新施設を見すえ、病気の予防や早期発見から治療まで「健康のすべて」を担う医療機関として、より適切で親しみやすい名称に変更。

 

平成26(2014)年4月

保険医療機関指定

東海北陸厚生局より保険医療機関の指定を受け、2次検査・精密検査や治療などの保険診療が可能となる。

 

平成26(2014)年3月

服部則仁が退社

 

平成24(2012)年12月

加古伸雄(医師)が理事長就任

 

平成17(2005)年3月

服部幸一逝去により、服部則仁が会長に就任

 

平成6(1994)年

全国健康保険協会(協会けんぽ)から生活習慣病予防健診および成人病予防健診の補助指定を受ける。

 

平成2(1990)年4月2日

医療法人化

より強く健康づくりを意識して内部の組織化を図り、服部則仁常務理事の下、医療法人としてスタート。

昭和58(1983)年

愛知健診所開設

愛知集団検診協会が診療所を開設し、施設での人間ドックを本格的に開始。

 

昭和48(1973)年

事務所移転(津島市藤里町)

多様化する集団検診に対応するため移転。

昭和34(1959)年

愛知集団検診協会設立

結核の早期発見・予防活動を目的に、診療放射線技師の服部幸一が地域の医師とともに事業所・学校・住民を対象とした集団(巡回)検診を開始。

 

bottom of page